2006年07月10日

Progression導入

先日書いたEQ1のProgressionServerですが、
どうやらもうサービス開始しているらしい。

ということで速攻でダウンロード購入してきましたw
楽しそうな事は躊躇わないのが、当社のモットーで御座いますw

StationStoreでダウンロード購入。
拡張パックRoKからSoV、SoL、PoP、LoY、LDoN、GoDまでのセット販売の
EverQuestPlatinumで$19.99でした。
昔ヨドバシでEQ本体をパッケで買ったときは4000円くらいしたからなぁ。
安いなぁと思いました。

しかしこれが200Mの13分割ダウンロードw
同時接続数をチェックしているらしく、
一度に2スレッドでしかダウンロードできないため、
いちいち次のファイルをクリックしなければならない。
メンドクサイ。
なんとかしてほしいものである。


ようやくダウンロード完了。
そしてインストールしてパッチあて。
これが約2時間w


eq00.jpg
なつかしのパッチ画面。Firionaのねーちゃんは露出度いまだに高い。


ようやくダウンロードが完了したと思ってワクワクしながら起動すると、

「d3dx9_30.dll が見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした」

なんじゃこりゃー!
うーん、DirectXのバージョンが古いのだろうか。EQ2は動くのに。。。
早速最新のDirectXの最新版を入れてみるも状況変わらず。


Webで検索してみると、
どうやら、このDLLは2006年4月版のDirectXにしか存在しないらしい事が判明。

なんでそんな状態になってるのかは不明だが、
確実に私のPCでは動かないw

とりあえずMicrosoftのサイトをくまなく探して、問題のバージョンを発見。
あとから探す人のためにリンクはっときますね。。w
このへんでちょっとぐったり気味。
これがいわゆるとほほ神という奴だろうかw

さてめげることなくEQ起動。
途中ビデオカードのドライバが古いという警告が出るが無視して進むw

見覚えのあるSOEのロゴと使用許諾の確認画面。
ここでまたも異変発生

「マウスが動かない!」

ノートPCでやってるのですがUSBマウスも、タッチパッドも一切反応しない状態。
根性で矢印キーを駆使して、ACCEPTのボタンは押したのですが、ログイン画面のサーバーが選択できずにログインできない状態w

もしやと思って先ほどでたビデオカードのドライバをインストールしに
ATIのサイトへ。

ノートPCなので、MOBILITY 9600を使っているのですが、
ATIのサイトがまた探しにくい、、
間違って仮想デスクトップのツールとかをインストールしたりしながら
ようやく問題のドライバを発見。(Catalystって奴なのね、、)

ダウンロードして起動すると、
「お使いのPCではドライバをアップグレードできません」
のメッセージ

なんでだぁ。。

このへんでちょっと投げ気味。


ぼけーっと考えながらよくATIのサイトをみると、
「WindowsXPSP2以上」という条件が。
そういえばSP2は危険。なんて昔言われてて、
入れないようにしていたなぁと思い出す。
今はもう大丈夫なんでしょうかねぇ。

とりあえずはマイクロソフトのサイトでSP2をダウンロード&インストール。
(英語版を落としたら動かなかったのでここでまたやり直し。。)
何をやってるのか知らないけど、300M程度のファイルなのに、1時間くらいかかった。

これでドライバが入るかと思いきや、やっぱり同じエラー。
うーん、コマツタ。。


悩みつつなんの気なしにEQを起動すると、
あっさりとマウス動きました。
あれっ?

どうやらEQはSP2以上必要っぽいです!(ホントカ)

これでようやく起動。
昔のアカウントも課金しっぱなしだったのでちゃんと入れました。。w


【本日のダウンロードしたアプリ】
・EverQuestPlatinum 2.6G
・EverQuestPatch   いっぱい(2時間)
・DirectX9(最新版) 310K+α
・DirectX2006April  53M
・hydravision(仮想デスクトップ) 10M
・MOBILITY用ドライバ 660k
・WindowsXPSP2(ENG) 273M
・WindowsXPSP2(JPN) 279M
・費やした苦労    Priceless

半日費やして、ぐったりしてこのあと夜まで寝てましたw

EQ1敷居高すぎ!w



posted by samii at 23:47| 🌁| Comment(8) | TrackBack(1) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
EQやってるわけではないのですがd3dx9_30.dllの件本当に助かりました!
Posted by 通りすがり at 2006年08月03日 22:32
上に同じです。助かりました。
Posted by 通りすがり2 at 2006年12月31日 02:18
参考になったようで、書いたかいがあります。
この記事、未だにいろんなところからリンクしてもらってるんですけど、
まだこのDLL問題直ってないんですかねぇ。。
Posted by samii at 2006年12月31日 17:08
(´-ω-`)↑×2に同じく
たまたま通りすがりましたが大変助かりました。
ありがとうございます。
('A`)2007年だというのに・・・。
Posted by 通りすがり at 2007年06月22日 23:51
d3dx9_30.dllの件助かりました。
Posted by 通りすがり4人目 at 2007年06月28日 10:49
d3dx9_30.dllが見つかり助かりました。
Posted by 通りすがり5人目 at 2007年07月20日 02:42
9.0をインストールしても動かなかったので
本当に助かりました。
Posted by 通りすがり六番手 at 2007年07月21日 07:40
d3dx9_30.dllが見つかり助かりました
Posted by 通りすがり7人目 at 2007年10月19日 18:12
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

[DirectX][program]???d3dx9_30.dll ???荀???ゃ????????????c??????????????????≪??????宴?若?激?с?潟?????紮???с????障???????с???????
Excerpt: http://samii.seesaa.net/article/20600308.html Thanks!
Weblog: daimaruonline????ヨ?
Tracked: 2006-11-28 12:35